4月以降の価格改定について。

相変わらずの日々。イベントの中止や延期のお知らせをSNSで見掛けます。

そんな中、
また29日(日)に酢屋の坂前の小屋をお借りします。その日はこの1週間で唯一曇り/晴れの予報なので良かったら気分転換に遊びに来てください(●︎´▽︎`●︎)
そして、初の門司港出店、海辺のカモメ市は現時点では開催予定です。棚卸ししつつ在庫確認。今出来る限りの作品数を準備出来るように頑張ります!



さて。
またお知らせです。
4月より全作品の価格改定を行わせて頂きます。
今後は直売、委託、minne、creema全て価格を均一化します。

イベントは諸々中止、延期になっていますが
実は4月以降作家として新しいステップがいくつか待っており、それに合わせて価格の見直しも再度行っている最中です。
自分の作品に愛着と自信を持って、
お客様へ送り出す適正価格っていくらなの?
長く使って頂く為にはどうするの?
と、こう言う時期だからこそ作品に向き合って自問自答の日々です。

3月いっぱいでどちらも一旦委託終了しますが、
委託をしばらく経験させて頂いて気づいた所でもあります。
最近のアクセサリーを売る方は
流行りのアクセサリーを大量に作って、
シーズン終わりには大幅値下げして叩き売り。
ショッピングモールで売ってる既製品と同じ販売方法で#ハンドメイドとハッシュタグを付ける。
なんだか複雑な心境になります。
『作品』と『商品』の違いってそこかなあと。
思うのです。

また脱線してしまいましたが、
改めてNo Limiはひとつひとつ丁寧に
オリジナルの『作品』を作っていきます。
宜しく御願い致します。





No Limit

「ふと見上げると、 星が瞬く吸い込まれそうに深く青い宙が広がっていた。」 子供の頃に見た情景をぎゅっと凝縮し、ひとつひとつ丁寧に描いたオリジナルパーツを使って『宙色ジュエリー』を作りました。 世界に一つだけの宙をあなたも纏ってみませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000